おはようございます! 日曜日地元の食品会社の友人の社長の ご子息の結婚式に出席しました。 100人位の来賓の和やかな披露宴でした。 知り合いも多く、おおいに飲み歓談できました。 最近結婚式に出ると殆ど媒酌人なしで、 司会が二人のプロフィルを紹介するだけで スピーチもない披露宴が増えています。 披露宴のやり方も時代と共に大きく変わっているようです。 ただ何事もプラスとマイナスがあります。 簡単に結婚できる代わり、離婚も増えているようです。 最近年をとったせいか、これまでのしきたりを 否定するだけでなく、何のための儀式かを 考えるようになりました。