おはようございます! 昨日は時間とれたので珍しく家の中と机の整理をしました。 日ごろ片づけたつもりでいてもいつの間にか 書類の山、がらくたの山になります。 片づけ整理のコツはいかに不要なものを処分するかのようです。 思い出があるからとかまだ使えるのではと思っている中 すぐ本や書類やものが一杯になります。 次にいかに分類整理するかと思います。 ただ最近は自分ではうまく分類整理できたと思っていても いざ探すとどこにファイルしたか分からなくなり困惑しています。 一時的とは思いますがおかげで片づけてみたら、 すっきりし、さわやかな気持ちになりました。 毎日いろいろ次から次に考えなければならないことが起こります。 時には立ち止まって心・考えの整理の必要性を痛感しています。 一時的・表面的な整理でなく、もっと深く掘り下げて 取り組まねばならないようです。