おはようございます! 私の家は先祖代々浄土真宗の檀家です。 15日の日曜日我が家で御取越という浄土真宗特有の 先祖供養と報恩及び信心相続の儀式がありました。 二日市の正行寺の恵修師に来ていただき法話がありました。 我が家が牛乳に関連した家なので、 仏教と牛乳の話もしていただきました。 涅槃経に「善男子、たとへば牛より乳を出す、乳より酪を出す、 酪より生蘇を出す、生蘇より熟蘇を出す、熟蘇より醍醐を出す。 醍醐最上なり。醍醐といふは仏性に喩ふ。仏性はすなはちこれ如来なり。」 とあります。 お釈迦様が難行苦行で弱り果てておられた時、 スジャーターの乳がゆで体力回復された話も出てきます。 牛乳がお釈迦様の時代から飲まれ、 醍醐という言葉がここから出ているとは驚きでした。 仏法を通じ、我が家の過去・現在・未来を照らし出していただき 先祖以来我が家は牛乳という良い仕事をさせて戴いたことに 改めて感謝の念が起こりました。
本願醍醐の妙薬
- 公開日: