おはようございます! 昨夜NY会に出席し少し飲み過ぎ寝坊しました。 NY会とは永利と旭精機山田社長のイニシャルをとったものです。 地元銀行の取引先の経営者15名ほどの会です。 毎月一回の会で昨日が38回で三年を超えました。 前半は私や会員の人が交代に講師を務めて勉強会をやっています。 様々な業種の人達の集まりでいろいろな話が聞け勉強になります。 昨夜は私がホームページに出しているブログの中から 方程式のことと行財政改革の話をしました。 おかげでブログも140個以上になり話題にことかかなくなりました。 会も重ねますと皆と仲良くなり、何を求め悩んでいるかが 少しづつ分かるようになります。 メンバーの人達元気な所が多く、皆の経営に対する考え方や 取り組む姿勢大変参考になります。 私もこれまで様々な経験をしてきましたが、 やりたくてもできなかったことや反省することばかりです。 これまでを深く掘り下げその中から次につながるものを見いだし、 これからの人達に伝えればと考えています。 私のこれからの役割が少しづつ見えてくるようになりました。