おはようございます! 夜明けが少しづつ早くなり季節は間違いなく変化しています。 昨日は税務署に行き申告者の相談や申告書作成の手伝いをしました。 初めての経験で、実務経験不足していましたので不安でしたが、 村上税理士のアドバイスもあり何とかつとめを果たせました。 毎日沢山の方が税務相談に来られています。 担当した人はほとんどのかたが年金生活をされていて、 一人暮らしの方も多く、複雑な申告作成に戸惑っておられました。 所得税も範囲広く、一度ではなかなかマスターできません。 沢山経験を積むことで理論と実践を身につける以外ありません。 税の勉強もしていますが、よく考えてできているのに感心します。 これから高齢化社会を迎える中で財政改革に取り組まねばなりません。 それには増税するか歳出を削減するほかありません。 税を取る立場と払う立場を考えると着地点をどこに求めるか 古くて新しい課題です。 県や市の行革にタッチしていますが考えねばならないことばかりです。 事務所開設し日々新たな人との出会いと経験をしています。 単なる過去の延長線で生きるのでなく、新たな刺激を受け 生きていくのもボケ防止には良いことだと自分に言い聞かせています。