おはようございます! 今日はおひな祭りの日です。 座敷に息子嫁の里から頂いたおひな様を飾っています。 1歳になる孫達が福岡から来る予定でしたが、熱を出し 来れなくなり孫の顔を見ることができず残念です。 子供の様態急に変わることあり仕方ありません。 4歳になる上の孫は金魚が大好きなので、金魚鉢をきれいにして 孫達の来るのを楽しみに待っているつもりです。 毎日一緒に生活していますと、変化がそう見えませんが、 時々会うと子供達の成長ぶり、変化に驚かされます。 昔から正月、ひな祭り、節句など様々な行事があります。 何気なく思っていましたが、よく考えてしきたりできているのだと 改めて考えさせられます。 ついこの間生まれたと思ったのに、いつの間にか歩き、 話をするようになり不思議に思います。 子供や孫達のこれからの人生を考えると、不安・期待・夢 様々な思いが交差します。 どんな環境にあっても、自分の足でしっかりと 歩んで行ってくれることを心から祈るのみです。