おはようございます! 思いがけず寒い日が続き、風邪を引きやすくなっています。 おかげで確定申告の仕事も山を越えました。 慣れない所もありましたが良い経験できました。 仕事の段取りを考えてみました。 確かに目の前にはやらねばならいことが山とあります。 その中には今すぐ処理しなければならないもの、来月まででいいもの、 自分がやらねばならないもの、他の人に頼めるものもあります。 その当たりを吟味し、それぞれの仕事の目的を勘案し、 何をどういう手順でどう片つけるか、段取りをよく考える。 それから実行に取りかかれば、能率も上がるし、忙しさも緩和されます。 ところが忙しいという気持ちばかりが先に立ち、つい優先順位も 何も考えずに目の前の仕事に取りかかります。 始めによく考え、計画し、段取りをつけるかどうか。 そのちょっとした違いが、仕事の成果や忙しさに格段の差を生みます。 忙しいと思った時にこのことを思い起こしたいものです。