おはようございます! 夜明けも早くなりましたが、寒い日が続いています。 ゴルフコンペに出るようにしていましたが、風邪で家で過ごしました。 熱はないのですが咳が出て、読書しながら一日を過ごしました。 京都大学医学部長・大学総長も務められ、90歳で亡くなられ、 各方面で精力的に活躍された平澤興先生の「生きよう 今日も喜んで」 という著書を読みました。 自分の人生を精一杯生き抜いてこられた方の人生に対する思いを 分かりやすく、簡潔に記した書物です。 とにかく生きるということは、平凡のようでも奇跡中の奇跡である。 不思議と言えば、これほどの不思議はなく、まず以て今日一日この奇跡を生 きる命を与えられたことに感謝しよう。 この感謝が今日一日の生活に溶け込んだ時、それは喜びに変わり、 やがてそれは自己を拝み、他を拝み、さらには全宇宙を拝むことになる。 とありました。 この考え宗教にもつながることでしょうが、よくかみしめ、 しっかり肝に銘じて心の支えにしたいものです。