おはようございます! 早起きし、鳥のさえずりを聞きながら、朝のさわやかな空気を 思い切り吸い込みますと新たな元気が出てきます。 ”吉凶禍福はあざなえる縄のごとし”といわれます。 今ここに好ましくない事態が生じたとしても、 それが即悪い結果になるとは限りません。 その状況に真っ正面から取り組み、懸命に打開の努力を重ねるならば、 かえって良い結果に結びつくこともあります。 むろん反対のことも容易に起こりえます。 だから、たとえよい事態が続いても、浮かれてはいられません。 必ず反動があることを予測して、あらかじめ備えを固めていなければ せっかくの福が一転、禍に変わってしまいます。 この世の中、順風満帆で進んできて、油断している時に、得てして 大きな落とし穴が待ちかまえているようです。 大事なのは、生じてくる状況に一喜一憂するのでなく、 順境、逆境いずれにおいても常に冷静に「だから何をなすべきか」 を考え、実行することが大切に思えます。 順逆一視の覚悟で生きていきたいものです。
吉凶禍福(きっきょうかふく)
- 公開日: