おはようございます! 昨日は福岡で仕事の後友人と一杯飲みJRで帰りました。 車中ぐっすり寝てしまい目覚めた時は大牟田を過ぎ、 熊本まで行って戻ってきました。 近くまで来るとふっと安心して寝過ごすようです。 楽しい酒でつい飲み過ぎてしまいました。 平澤興先生の言葉に人物の四つの型がある。 一つは、やせ我慢をして文句を言わぬ人 二つは、素直に考えて文句を言わぬ人 三つは、有り難さを見つけて自分で考え直して文句を言わぬ人 四つは、何を言われても拝んでゆける人 一番、二番目までは何とか努力してやれそうですが、 三番目特に四番目になると未だ遠い世界です。 日々の生活の中で思うようにいかないこと文句を言いたいこと ばかりですが、この言葉をかみしめ少しでも三番目、 四番目に近づくようつとめたいものです。 考えてみれば文句も自分を磨く大切な要素のようです。