おはようございます! 昨日は弟の49日の法要も終え、お墓に納骨しました。 人間皆土に帰っていくのだなという思いをしました。 どれだけ抵抗してもこれだけは受け入れざるを得ません。 人間必ず土に帰る日が来るので、それまで自分の与えられた人生 感謝して精一杯生きていくことの大切さを痛感しました。 日曜日でしたが午後から事務所にでて法人税の申告書の作成をしました。 開業して一年以上立ちましたがおかげで仕事にも大分なれてきました。 一口税法といっても所得税・法人税・相続税・贈与税・消費税等 幅広く、内容も結構複雑で、毎年改正されます。 実務から30年以上遠ざかっていましたのでなじめず戸惑いもありました。 会計の方も電算化が進みパソコンソフトもいろいろ開発されています。 この一年自分なりに税法の基礎勉強とともに 会計ソフトの研究にもつとめてきました。 申告書作成する時、一カ所訂正しますと他にも全部影響し数字が動きます。 これをソロバンと手書きでやっていたら大変です。 おかげで大分ツボが分かるようになり、楽しんでいます。 65歳になりましたがボケ防止には最高のようです。
申告書作成
- 公開日: