おはようございます! 今朝も鳥の鳴き声を聞きながら気持ちのいい朝を迎えています。 日中は30度を超えるようになり本格的な夏も間近です。 大牟田柳川信用金庫今年創立90周年を迎えました。 12年前から非常勤理事を務めています。 大正6年に創立され大正・昭和・平成の激動の時代を 乗り越え今日を迎えています。 平成16年には柳川信用金庫と合併し、その後業績も順調に伸び、 地元金融機関として堅実な成長を続けています。 金融機関を取り巻く環境も長い歴史の中で大きく変わり、 多額の不良債権が発生したりしましたがこれまでの役職員の方々の 懸命な努力で乗り切り今日を迎え喜ばしい限りです。 昨日は90周年の創立を記念し、文化会館で丸山和也弁護士の 「法に魂を」のテーマで講演会がありました。 昭和21年生まれの売れっ子の国際弁護士で、豊富な経験と、 洒脱な話で、大ホール一杯の聴衆を魅了し、さすがでした。 人生も会社も何か節目節目を大切にし、立ち止まって、これまでのこと、 今、これからを考えることの必要性を痛感しました。