おはようございます! 今朝もウグイスが来て鳴き、心和みます。 昨日は福岡県の行財政会議に出席しました。 一次答申をまとめ知事に田中会長より報告されました。 多岐にわたる取り組むべき課題が論議されました。 これから実行プランにして取り組んで行かねばなりません。 どういう視点で切り込むかによって問題点も変わります。 官庁はこれから単式簿記から複式簿記に変わりますので 一緒に取り組めたらと考えています。 夜は事務所で中央青山監査法人にいた若い会計士の人達と 監査法人の設立の打ち合わせをしました。 会計士業界も大きな転換期で、監査法人の寡占化が進んでいます。 法定監査は中小の監査法人ではやれないような状況がおきています。 監査に特化していくのかコンサルでやっていくかによって 今後の運営の仕方も違ってきます。 じっくりどうすべきか考えておかねばなりません。 私も若くなく、残された人生どう生きていくか 真剣に考えてみたいと思います。
監査法人の設立
- 公開日: