おはようございます! 雨の中に咲く紫陽花の花の色一段と鮮やかです。 毎日いろいろな方とお会いし、さまざまな出来事があります。 その時そのときの仕事の中身を考えていきますと、そこだけではなく 共通の課題、問題が見えてきます。 午前中は福岡で知人の銀行借り換えのお手伝いをしました。 銀行の支店長大牟田に居られたこともあり、おかげで順調に話し進み、 無事借り入れができほっとしました。 普段の人間関係の大切さを痛感しました。 市立病院の財政改革の委員をつとめています。 企業会計と官庁会計の目的と表現の仕方に大きな違いがあります。 企業会計は発生主義、官庁会計は現金主義です。 官庁会計では現金の収入と支出の差から赤字か黒字を認識します。 企業会計では損益計算書、貸借対照表、キャッシュフローで 企業の実態を把握します。 官庁会計では収支計算書だけで、貸借対照表,キャッシュフロー的な 考えがないため分かりにくいようです。 何を知り、何を訴えたいかを明確にして、官庁会計を作り直して、 行財政改革にどう役立てていくかにも取り組んでいきたいと思います。
官庁会計
- 公開日: