おはようがざいます! 昨日の雨で新緑が鮮やかです。 昨夜は息子と遅くまで話し、少し寝坊しました。 息子37歳になり、オーム乳業に勤務しています。 子供と思っていた息子もいつの間にか2児の父となり、いろいろ よく考えていて、見直しました。 ただ親子は血が濃い過ぎ,遠慮がなく,妥協もなく、話も激しくなります。 自分で良かれと思ってやってきたことがこんなに写るのかと ショックで、いろいろ考えさせられます。 オーム乳業も昭和9年に設立され、今年で74年になります。 私の祖父が創立していますが、それぞれの時代に会社の成長発展に 皆が精一杯の努力をして今日があります。 いつの時代も楽な時はないようです。 私も昭和49年に会計士の道から経営所の道に転換しましたが、 これまでいろいろ経験し、考えてきました。 このことを次の人達に伝えることの難しさを痛感しています。 やはり自分で痛い目にあったり、眠れぬ日を過ごしながら、 少しづつ身に付けていかねばならないようです。 子供と向き合って、先輩として、父として何をすべきか 考えていかねばならないようです。