おはようございます! 台風は去りましたが今朝もどんよりとしています。 13日の夜11時家内の母が94歳で逝去しました。 12年近い入院生活でしたが大往生でした。 14日は台風4号が九州上陸ということでしたが、14日お通夜、 15日お葬式となり急遽天草の実家へ駆けつけました。 行く時は風も強く台風心配していましたが、運良く台風九州を避けていきま したので、通夜も滞りなく行われました。 15日は台風一過のさわやかな天気のもと、お葬式も無事終わりました。 お通夜もお葬式も自宅で行われ、部屋に入りきれず外で参られた方沢山おら れたので天気に恵まれたこと何よりでした。 母は熊本の益城郡の出身で、70年前に天草へ嫁いできて、 1男4女の子供に恵まれ、終戦後は父の兄弟達の母親代わりもつとめ、 また町長をしていた父を陰ながら支え、波瀾万丈の生涯を終えました。 いつも笑みを絶やさず、優しい人柄でしたが、自分に対しては厳しく、 凛とした人でした。 料理が上手で、鯛の煮付けの味忘れられません。 また大切な人を1人なくしました。 心からご冥福を祈ります。