おはようございます! 台風の接近で空もどんよりとしています。 今夕から明日にかけ九州直撃の可能性あります。 昨日は一日事務所で過ごしました。 会計事務所の会計処理や顧問先の帳簿整理しました。 会計実務の経験がなく、最初は戸惑い、時間もかかりましたが、 おかげで最近は慣れてきて、時間の効率よくなってきました。 時間かかっても、失敗したり、行き詰ったりしたことを 何故そうなったかをよく考え次につなげていくことがコツのようです。 うまくいってもいかなくても何故そうなったかを考えていけば、 次に何をすべきが見えてきます。 このことを繰り返しやれば同じことをやるにしても、時間は二分の一、 三分の一でやれるようになります。 また見方を変えれば同じ時間が二倍、三倍に使えます。 石の上にも三年と言われますように、何事も継続すれば 理解も深まり、スピードもついてきます。 取り組み方、考え方で世界が大きく違ってくるようです。 何事も義務感でいやいややるのでなく、楽しんでやりたいものです。