おはようございます! 朝からせみの声だけでなく様々な虫の声が聞こえてきます。 昨朝は6時から荒尾で倫理法人会の経営者セミナーで 「企業の栄枯盛衰」の話をしてきました。 倫理法人会の皆さん早朝より勉強会を持ち、経営者としての研鑽に 励まれていて、感銘を受けました。 その後福岡へ行き、「公益法人の会計と税務」の研修会に出席しました。 会計士も税理士も研修会義務づけられていますが、勉強になります。 最近法律の改正がいろいろあり、勉強しなければならない範囲広く、 ついていくのが大変です。 条文を覚えることよりも改正の背景と趣旨を理解するようにしています。 この年になってとの思いもありますが、生涯勉強と心に誓っています。 研修会後事務所に戻り病院の再生を手がけている方と会いました。 病院も経営厳しくなったところ増え、再生、病院の売買の斡旋を 手がけている人で、改めて事業再生の難しさと重要性を認識しました。 困り果てている人に何とか道を開こうとするのがコンサルの仕事ですが、 どこまで踏み込むか難しいところです。 何がやれ、何をすべきか見つめ直さなければなりません。