おはようございます! お盆帰省ラッシュで交通渋滞しているようです。 地元にいて帰省しなくていいこと有り難いです。 午前中お墓参りをし、またお盆のうち子供達とお参りする予定です。 私達も土に帰る日来ますが、両親、ご先祖に毎週現況報告をしています。 昨年から今年にかけ亡くなったオーム乳業の社員の家に行き お線香をあげてきました。 まだ若くこれからを期待していましただけに残念です。 夕方から三池高校の全体同窓会と懇親会に出席しました。 三池高校今年創立90周年を迎えます。毎年お盆の時に 同窓会総会が開かれ、60歳と45歳を迎える年度の人が当番です。 地元のホテルで今年も800名以上の人参加しました。 先輩後輩年代を超え交流し、改めて同窓生であることを認識し、 歴史の重みを感じることも大切に思えます。 全体懇親会後夫々の年次ごとに同級生同士で二次会に行くのが慣例です。 私達も同級生が経営するスナックで楽しい一時を過ごしました。 毎年物故者が出たり、体調を壊し入院したり、動けなくなる人が 出てきています。 お互い定年を迎え、仕事から離れた人増えてきましたが、 これからの人生どう生きていくか大切な課題です。
三池高校同窓会
- 公開日: