おはようございます! 今朝はセミの声が聞こえず、朝から鈴虫が鳴いています。 暑いけど秋の訪れを感じます。 昨日は一日大牟田で過ごしました。 9月末に大牟田市民囲碁大会、11月20日頃天元戦が大牟田で行われます。 市民囲碁大会は毎年行われていて、今年は60回になります。 日本棋院の大牟田支部長を務めていますが、高齢化と人口減と 若い人の囲碁離れで参加者が減少しているのが気になります。 囲碁の面白さを多くの人に知ってもらうようにしたいと思います。 天元戦は西日本新聞主催のタイトル戦です。 今年は日本棋院60周年、大牟田市制90周年、西日本新聞創立130周年 ということで今年は関係者の協力で大牟田開催になりました。 大牟田でのタイトル戦は15年ぶりです。 タイトル戦そのものも楽しみですが、前日の前夜祭と当日 プロ棋士との対局も企画して盛り上げたいと考えています。 文化、スポーツ等のお世話いろいろさせていただいています。 おかげで様々な方との出会いがあり、夫々の分野で活躍されている方の 人生観、生き様から学ぶこと沢山あり有難いことです。