おはようございます! 今朝は急に冷え込み、10度を切っているようです。 つい先日までは朝からクーラーをかけていたのに、暖房が要るようです。 温度差が激しいので風邪や体調を壊しがちです。 平戸のホテルで午前中は経営幹部の人達と勉強会をしました。 制度的に改革すべきことと社員の意識改革を通じての経営改革が必要です。 根気の要ることですが何よりも経営者を中心に自助努力何より大切です。 経営環境が厳しいといっても足元をよく見つめていくと改善すべきこと いくらでも出てきます。まず自らできることを着実に取り組みたいものです。 日々の小さな改善の積み上げが膨大な改善になります。 夕方大牟田に戻り大牟田高校柔道部の祝賀会に出席しました。 夏の金鷲旗で第三位、全日本ジュニア柔道選手権大会で60KGで 右田選手優勝、100KG超級で三位、全九州大会で団体優勝 という輝かしい戦績をあげての祝賀会でした。 また大牟田高校の卒業生大学、実業団、オリンピックでも すばらしい活躍をしています。 何かと暗い話の多い大牟田にとって元気の出る話で有り難いことです。 このような戦果も一朝一夕でできるものでなく、長年の関係者の 絶え間ない努力の賜物です。更なる発展を祈るのみです。