おはようございます! 今朝のブログを書き終え投稿したら消えてしまい、書き直しています。 いろいろ予期せぬことが起こるものです。 昨日はBIGの会のメンバーの一人が来所されました。 福岡のメンバーの人が開発した燃費効率の良いボイラー1号機が 平山温泉に納入が決まりました。 これからメーカーの技術者を巻き込み、製品の問題点を徹底的に洗い出し、 解決し、ユーザーのニーズにこたえられる製品に仕立て上げて いかねばなりません。大変ですがこれからが楽しみです。 大牟田市政90周年、日本棋院大牟田支部60周年、西日本新聞130周年 の記念事業として第33期の天元戦が大牟田の港クラブで明日行われます。 大牟田での開催は20年ぶりで、5年前から西日本新聞にお願いし、 今回の対局が実現し感無量です。 今度の対局は河野天元と山下棋聖・王座との決戦です。 二人共20代の若さですが日本の囲碁界を代表する棋士の対局で楽しみです。 前夜祭として棋士、棋院関係者、市の各界の代表者、囲碁愛好者と 港クラブで懇親パーティーを開きました。 囲碁愛好者も憧れの棋士と写真を撮ったり、談笑しご機嫌でした。