おはようございます! もう7時なのにまだ薄暗い感じです。 昨日は午前中杉野押花絵推進協議会の関係者の方と今後の会のあり方の 検討をしました。全国大会も無事終わりここで解散するか、継続するにしても 今のやり方か町の文化推進の形でやるかで意見交換しました。 創始者の意見もよく聞き方向性を出すことになりました。 日野原重明氏は聖路加病院の理事長も勤め95歳の今も元気に幅広い 社会活動をされていて、著書の中に長生きの秘訣は「よい習慣」の 積み重ねというくだりがありました。日野原流の「よい習慣」とは 習慣1 愛することを心の習慣にする 習慣2 「良くなろう」と思う心 習慣3 新しいことにチャレンジする 習慣4 集中力を鍛える 習慣5 目標となる人に学ぶ 習慣6 出会いを大切にsる 習慣7 食事に神経質になり過ぎない 習慣8 責任は自分の中に求める 一つ一つもっともな習慣ですが、長年にわたりこれを継続して やり続けることは並大抵ではありません。 心新たにこの習慣を継続し、人生をより充実したものにしたいものです。
長生きの秘訣
- 公開日: