おはようございます! 毎日元気に、さわやかに朝を迎えることができ何より有り難いことです。 昨日は朝から有明ねっとこむへ行き、冬の賞与を支給しました。 厳しい状況の中社員の人達がんばり、業績も良くなり、 賞与支給でき何よりです。 午前中有明ねっとこむの役員会を開きました。 特に決議すべき事項もなく、これまでの経過報告がありました。 設立以来21年たちますが、ITの時代、情報化の時代といわれる中、 ビジネスとして何をしたらいいのか模索してきましたが、少しずつ何を したらいいのかが見えてきています。 どのビジネスも頭で考えるだけでなく、考えたことをまず実行してみることが 何より大切のようです。実行すれば必ず何らかの結果が出ます。 良くても悪くても何故そうなったかを考えていくと次に 何をすべきかが見えてきます。 又その過程でやらねばならないことで今の自分達の力でできないところは できる人の力を借りて不可能を可能にするしぶとい考えが大切です。 うまくいかないからとすぐ投げ出すのではなく、可能性に向かって なるまでチャレンジすることが肝要と思います。 継続は力です。あきらめず、自らの可能性にチャレンジしたいものです。