おはようございます! 昨夜早く休み、ようやくカゼも一段落し、さわやかな朝を迎えています。 午前中行きつけの整体師の所へ行き矯正してもらいました。 少しずつ骨がずれるようで、矯正してもらうことでシャンとなります。 昨朝大変お世話になった地元の草木饅頭の江口忠子元社長が71歳で 逝去され、お通夜に参列しました。 妹さんが高校の同級生でもあり、家族付き合いをさせて頂いていました。 100年程近く続いた老舗で、二人とも若い時から結婚もせず、仕事に打込 店を守り発展させてこられた方です。 お酒も強く、よくゴルフや食事を一緒にしましたが、笑顔が素晴らしい 人でした。心からご冥福をお祈りします。 最近お世話になった身近な方がお亡くなりになり、訃報に接すること 多くなり、人生の無常を感じます。 菜根譚の一節に「天知に万古あるも、この身は再び得られず。 人生はただ100年、この日は最も過ぎやすし。」とあります。 宇宙の無限の広さと永遠の時の流れの中で、人の一生はほんの一瞬の かわず飛び込む水の音かもしれません。しかしこの身はふたたび得られず。 この言葉が身にしむ年代となりました。
この身はふたたび得られず
- 公開日: