おはようございます! 昨日は朝からJRで博多へ行き箱崎の監査役をしている会社の 執行役員会に出席しました。11月の業績検討会で遅れを大分 取り返してきました。経営は本当に根気の要る仕事です。 日々のやるべきことの積み上げで業績が決まってきます。 午後から事務所にBIG(ビジネス・インフォメーション・グループ)の会の メンバーの方が事務所に来られ、今後の打合せしました。 この会には50社ほどの会員がいますが、面白い企業、可能性を秘めた企業が ありますので、是非事業化を実現したいものです。 夕方から地域資源開発会議に出席しました。毎月一回で今回が4回目です。 食品メーカーであれ、木材産業にしても産業廃棄物の処理には各社 頭を痛めています。困っている問題を直視し、設備メーカーにも入ってもらい 共にどうすれば解決できるか取り組んでいこうという研究会です。 地球温暖化が進む中、二酸化炭素の削減は大きな課題です。 メンバー同士の中で関係者に入ってもらい、解決の可能性に チャレンジする中から解決の糸口を模索していきたいと思います。 社会の需要に的確に対応していくことが企業の使命です。 ここに新たなビジネスチャンスが生まれます。
地域資源開発会議
- 公開日: