おはようございます! 昨日は朝から福岡の事務所へ行きパートナー会議を開きました。 なかなか全員そろうことができず、会議もなかなか開けません。 今後定例会を月一回行うことにしました。 事務所設立後まだ半年もたっていませんが、おかげでいろいろ仕事もでき、 忙しい日を過ごせました。限られた人数で仕事をどうこなしていくか 今後取り組まねばならない課題を検討しました。 今やっている仕事から次につながる可能性のあること多いので、 何かと大変ですがやりがいがあります。 お昼から大牟田の事務所に戻り年末の仕事納めの来客の応対をしました。 夕方関与先の社長が訪ねて来られました。 バブルの時の過大設備投資と借入金で資金繰りと対応に苦慮されています。 今多くの業種と企業で同じ悩みを抱えている所沢山あります。 私も経営者を長くやっていましたので悩み苦しみが実感します。 経営者、社員、銀行等夫々の立場をよく考え、何とか再生シナリオが 書けないか模索しています。 この課題は家庭だけでなく、企業も自治体も共通課題ですので これからのライフワークとして取り組んでいきたいと考えています。 仕事納めはこれからの仕事始めです。