おはようございます! 元日は雪が降りましたが今年も暖冬になるようです。 地球温暖化が進み、各地で様々な異変が起こり、これからが心配です。 仕事始めとなりこれからしばらく新年会が続きます。 昨日午前中にBIGの会の役員の方4人が来宅され自宅で新年会をしました。 昨年8月からこの会発足し会員企業も50社になりました。 ユニークな企業多く、大きな可能性を秘めていて楽しみです。 役員の一人の江崎氏は大牟田高校の駅伝部の出身ですが情熱的で バイタリティに富んだ人です。BIGの会の発起人でもあり牽引車です。 いろいろ話していて彼の歴史の造詣の深いことと万葉集を愛する人で 新しき年の始めの初春の 今日降る雪の いやしけ吉事 という大友家持の歌を贈ってくれました。 夕方から会議所、有明新報社主催の新年会に出席しました。 地元の各界各層の人が一堂に会しての賀詞交換会です。 約300人ほどの人が集まり、まとめてお会いできるので有り難いことです。 大牟田は今年これまでになく厳しい年になりそうです。 夫々が自分の役割を認識し、活路を見出さなければならない年です。 夜は熊本の親戚の中村夫妻が来られ夕食を共にしました。