おはようございます! 昨日は第5回西日本中学駅伝大会を大牟田で開催しました。 九州一円・山口県から男子30チーム、女子25チームの参加でした。 この大会は大牟田高校駅伝部の偉業にあやかり、駅伝競技を通して 九州山口各県の中学生の競技力向上はもとより、人づくり、町づくりに 役立つことを願い、大牟田ロータリークラブ創立50周年記念事業として 開催されました。 開会式の時には天気も良く晴れ渡っていましたが、その後雨も降り、 厳しい寒さでしたが、選手達も元気に走り抜き、大会も無事終わりました。 大会も陸上競技関係の方やボランティアの人達の献身的な 働きで支えられていて、感謝の気持ちで一杯です。 3月23日には有明海沿岸道路開通記念ウオーキング・マラソン大会が 行われますが、皆で力を合わせ盛り上げたいものです。 駅伝大会が終わり、事務所に行き、エクセルの勉強をしました。 どうしても一枚の紙にバランスよく印刷できずイライラしていましたが おかげでやり方も分かり一歩前進です。 何事もまずやってみる。できず困った時は本を読んでみる。 それでも分からない時は分かる人に聞いてみる。分かるまで繰り返し チャレンジすれば何とか道が開けるようです。
西日本中学駅伝大会
- 公開日: