おはようございます! 昨夜早く休みましたのでさわやかな朝を迎えています。 よく眠れること有り難いことです。 昨日は2件の企業再生案件の仕事をしました。 業種は違っても企業再生には共通の課題があります。 環境変化の中で需要に対応できなくなり、売上の減少、業績の悪化、 過剰債務により資金繰りの悪化で苦しんでいる企業増えています。 これに原油の高騰による原材料費のアップや株価の低迷下落が 追い討ちをかけています。 何とかなるだろうと現実をよく見ないで、手をこまねいていると 取り返しのつかないことになります。 まず専門的に現状分析をし、実態を正確に把握し、これまでと これからを考え何が問題かを明確にすることが肝要です。 問題点を検討し、これから取り得る道がいくつか出てきます。 絶対的にこれがいいという道はなかなか見つかりませんが、その中から これで行こうと決断をして、可能性の実現に全力を尽くさねばなりません。 私も長年この問題で苦慮してきましたが、これまでの経験を生かし、 勉強し、少しでもお役に立つようになりたいと心新たにしています。