おはようございます! 毎日寒い日が続いています。七時には明るくなりました。 昨日は一日事務所で確定申告の仕事をしました。 頼まれている件数は少ないですが自分でやると勉強になります。 これまで実務経験が少なかったのでかえって新鮮な感じです。 会計ソフトが発達し、使いやすくなっています。 なれてきたせいもありおかげで仕事も予定よりはかどりました。 夜は事務所で新起会を開きました。 この会も毎月開き十五年くらいになります。 戦後六十年の日本社会の歴史と変化のライフサイクルを話しました。 昭和十七年生まれで終戦の時から記憶があり、自分の人生と重なります。 国・企業・家の栄枯盛衰には原理原則があるようです。 時の流れと共に社会・環境は刻々と変化し、需要も変わります。 需要の変化にどう対応するかがいつの時代も経営の課題です。 これからの人達に歴史を学び、これからを見据え、何をなすべきかを考え 実行できるようになってもらいたいものです。 勉強会の後焼肉屋でよく食べ、飲み、楽しい一時を過ごしました。
新起会
- 公開日: