おはようございます! 二月は逃げ月とも言いますが今月も残り少なくなりました。 昨日は福岡に行きBIGの会の役員の人と会い、ホテル再生の 打合せをしました。各地で経営難に陥っている所沢山あります。 再生シナリオを書き少しでもお役に立てればと考えています。 最近いろいろな方とお会いし、話を聞いていますと、外から見ていると 順調にうまくいっていて、何も悩みも無いように見える人も実際は不如意 (ふにょい)で思うようにいかず悩んでいます。 私自身もそうですが悩んでいることは今一番困っている幾つかが心を占めて 苦しんでいます。他から見れば何をくだらないことをと思っても 本人にとっては最大の悩みで、比べようがありません。 又その悩みが終わると次から次に悩みが湧き上がってきます。 思うようにならない不如意にどう対応するかが人生大切なようです。 一人で悶々と苦しんでもなかなか道が見えてこない時相談できる 師、先輩、友人がいれば有り難いことです。 又身近にそういう人がいないとき自分の心を打ち明け相談できる古典、 座右の書を持つこと人生を生き抜く上でなくてならないものに思えます。 不如意から逃げるのでなく、共生することも大切に思うようになりました。
不如意
- 公開日: