おはようございます! 朝夕は冷えますが日中は暖かく日一日と春らしくなっています。 昨日は中九州カントリーで第20回の体育協会チャリティコンペに 出席しました。100名の参加者でしたが参加者の協賛費が体育協会の スポーツ支援活動の重要な資金となっています。 小中学校の同級生と回りました。前日と打って変わり小春日和の中 鳥のさえずりを聞きながら皆と楽しくゴルフ楽しみました。 カップを難しい所に切ってあり又芝の芽も高麗でパッとに苦しみました。 何ヶ所か大叩きしアウト49イン46で何とか100を切りました。 友達も同じ位のレベルで一打一打に一喜一憂しながらのプレーでした。 3月23日に有明沿岸道路開通記念マラソン&ウオーキングフェスターが 体育協会主催で行われます。 コンペの始まる前に実行委員長と事務局長と資金の目途を検討しました。 参加者も目標に近くなり、各団体の責任者を通じ更に参加を呼びかけることで 足りない所の協賛先の目途も立ち先が見えてきました。 大牟田は特に経済環境が厳しく、何かやる時の資金集めが大変です。 お金が無いから何もやらないでなく、やらねばならないことは皆の知恵と 力を合わせて取り組むことの必要性を痛感しています。
第20回体育協会コンペ
- 公開日: