おはようございます! 冷え込んでいますが元気にさわやかな朝を迎えています。 厳しい寒さの中にも春の息吹を感じます。 昨日は一日大牟田で過ごしました。 監査報告書の見直しをしました。結構時間かかります。 文字の変換ミスや脱字、表現、言葉等のチェックが必要です。 今回はグラフ化して大きな流れと問題点を把握するようにしました。 あらゆる問題が複雑に絡み合っていますので大局的に課題を 整理することが大切に思います。 長い目で見る、多面的に見る、本質をみるという思考の三原則を基に 考えていくことの重要性を痛感します。 問題が複雑に絡み合っていますので一度に解こうとしても解けません。 次元の違う問題を整理して連立方程式で解くようにしなければなりません。 どういう連立方程式を作ったらいいかが課題です。 戦後60年以上たち社会も環境も大きく変わっています。 いろいろ制度疲労が起きています。 小手先の対応では間に合わなくなっています。 これからじっくりとどう対応していくか考えねばなりません。