おはようございます! 昨夜遅くまで飲みすぎ日曜日で少し寝坊してしまいました。 体正直です。でもおかげで今朝も元気に朝を迎えています。 2月で今日も冷え込んでいますが春の息吹を感じるようになりました。 木々を見ても新たなつぼみや新芽が出てきて鳥のさえずりも聞こえます。 昨日は週末恒例のお墓参りをしました。毎週続けています。 そのうち自分もここに入るのだなという思いと今生かされている先祖への 感謝の気持ちで一杯になります。小高い丘にありますがここからの眺望 山の景色気にいっています。梅や様々な木々の新芽が出てきています。 午後からは事務所で過ごしました。音楽を聴きながらの生活楽しんでいます。 知り合いの会社の経営者、幹部の方が来られ今後のことの相談を受けました。 根気のいることですが切羽詰まった相手のこと考えると少しでも力に なれたらとの思いで取り組んでいます。 囲碁と同じでもう手がないと思ってもあきらめず考えていくと思いがけない 良い手、妙手が出てくることあります。 売上も全盛時代の3分の1に減少し経営極めて厳しい状況にあります。 これからこういう会社増えてきます。早期発見早期対策が基本です。 どうにもならなくなってからでは打つ手が限られます。 じっくり話を聞きマインドマップで整理し取り得る道を模索し、一つ一つ丹念 に吟味しどうしたらいいか考えてみたいと思います。