おはようございます! 寒さにも大分慣れ今朝もさわやかな朝を迎えています。 昨日は一日大牟田で過ごしました。 午前中知人の経営する会社の株主総会に出席しました。 築炉やゴルフ場を経営する会社です。明治時代からの歴史ある会社です。 今四代目の社長です。四十歳代半ばで立派に経営をしています。 先代社長十年前亡くなられましたが、私にとっては経営の師匠でした。 オンリーワンを目指すが先代社長の教えで、現社長教えを立派に受け継いで います。会社体力あるうちにこれからの課題を見据え取り組んでおかねばなり ません。今の社長の仲人もしましたが、これからの成長が楽しみです。 午後からは十七日の福岡での講演レジメ作りをしました。昨日一応できていた のですがマインドマップからパワーーポイントへコピーする時うまくいかず 手こずりました。事務所のパソコンの私の先生に尋ね解決しました。 夜は新起会の例会で信号を扱っている会社の会長の話でした。 全国的に信号の仕事をしている地元の会社で中国や東南アジアにも事業を 広げています。最近は水処理やLEDの照明も手掛けています。 人材も他の会社で人員整理に合った人達がノウハウをいかし活躍しています。 不況の時ほど人材確保できるいいチャンスとの考え興味あります。 改めて地元にも素晴らしい元気のある会社の存在に意を強くしました。
ユニークな会社
- 公開日: