おはようございます! 今朝も冷え込みストーブを付けています。元気に朝を迎えています。 昨日は第45回の市民囲碁大会に出席しました。 5人1チームの団体戦で100名の参加ありました。 大牟田の囲碁の支部長で大会会長を務めています。 選手の一人として参加し3戦3敗でしたがチームは3勝し優勝でした。 毎年張り切っていくのですがなかなか勝てません。 ゴルフも囲碁も壁にぶつかっているようで思うように行きません。 長年参加していると碁仇も沢山出来、皆との対戦が楽しみです。 中には91歳、88歳の方も参加され碁を楽しんでおられました。 囲碁人口も高齢化が進み、若い人の勧誘が必要です。 囲碁は日本でも古くから親しまれていて、素晴らしいゲームです。 囲碁を通じての物の考え方学ぶこと沢山あります。 一人でも楽しめますが相手がいればもっと楽しいゲームです。 これからは時間を作り今一度囲碁の研究に取り組んでみたいと考えています。 春休みで福岡から孫達がやってきました。 今度小学校の3年生と幼稚園の年長組になります。 なかなか会えませんがそれだけに成長ぶりが分かります。
市民囲碁大会
- 公開日: