おはようございます! 日中はまだ暑いですが朝夕は秋らしくなってきました。 少し寝坊しましたが元気に朝を迎えています。 昨日も一日大牟田の事務所で過ごしました。日本経済新聞の論説委員の人達の 日本への提言の論文を打鍵練習を兼ねパソコンに打ち込みました。 4日間にわたり政治、経済、社会の面からの提言で参考になります。 考えねばならない課題山積しています。 この後公認会計士の研修をインターネットで受けました。 一回が2単位で年間40単位の取得が義務付けられています。 企業結合の講義でしたが結構難しく分からない所ありました。 会計、法律、税務、倫理等勉強しなければならないこと沢山あります。 時間を作っていろいろ学ばねばなりません。 東京で情報関係の仕事をしていて今度大牟田で新たな仕事を立ち上げる人がい ます。奥さんが地元の知人の娘さんでその縁で知り合いになりました。 情報関係の仕事をしているだけありパソコンに詳しい人です。 事務所に来てもらいいろいろ教えてもらいました。 クラウド、フェースブック、パソコン操作等興味のあることばかりでした。 自由自在にパソコンを使い、こんな世界があるのかと驚きです。 一度には理解できませんがいろいろチャレンジしてみるつもりです。 まだ30歳位の若い人ですがよく勉強しています。 1年位大牟田にいるとのことですので大いに学びたいと思います。 おかげでそれぞれの分野に良き師に恵まれ有り難い事です。
パソコンの師
- 公開日: