おはようございます! 日曜日ですがいつもの様に起きています。少し肌寒く感じます。 今日のブログ書き始めて1825個目でちょうど5年になります。 会計士の仕事を平成6年9月25に開業し、ブログを内容はともかく一日も 欠かさず書き続けています。何度かやめようかと思いましたが続いています。 一度にやれと言われてもできるものではありません。日々の積み上げの大切さ を痛感します。多くの方に読んでいただき、その支えで続いています。 昨日は早朝から高校の後輩とキャンピングカーで阿蘇から高千穂方面へハヤ釣 りに出かけました。2年ぶりのハヤ釣りでした。 途中阿蘇の山並みから上がる日の出は壮観で、感動しました。 秋空の素晴らしい天気に恵まれ、阿蘇周辺の景色、花を堪能しました。 取って置きの場所があると後輩が連れていってくれた高千穂周辺の御笠川先日 の台風による大雨で流れも変わり、さっぱり釣れません。 周辺の川いろいろ釣り歩きましたが良い場所見つからずさっぱりでした。 あきらめて帰ろうとしましたが、行きつけの球磨川まで足を伸ばしました。 流れ、深さ、川の水の色申し分ない所見つかり竿を入れますがピクリとも当た り無く、粘りましたが一匹も釣れませんでした。これまで良く釣れていただけ に、残念でした。釣りの釣果はありませんでしたが、阿蘇、高千穂の雄大なる 景色を堪能し、コスモスや彼岸花が綺麗に咲いていました。日本書紀に出てく る高天原や幣立神社にもお参りでき、心洗われました。 少し強行軍のドライブと釣りでしたが想い出深い一日となりました。
ブログ5周年
- 公開日: