おはようございます! 日曜日ですが自然に目が覚め、今朝も元気に朝を迎えています。 毎日腹筋運動をしていますが、疲労回復になり、腰にも良いようです。 無理をせず、少しずつ回数を増やしていきたいと思います。 昨日は土曜日でしたが大牟田の事務所で如水監査法人の社員会を開きました。 今後の事務所の方向性を検討しています。様々な可能性をどう組み合わせてい くかがポイントです。これからに対し様々な意見交換しました。 まだ荒削りですが少しずつ輪郭が出てきています。何事も一挙にはいきません がやるべきことを積み上げていくことが肝要のようです。 午前中で会議を終え、有志はゴルフに出かけていました。 午後からは週末恒例のお墓参りとショッピングを済ませみやま市の第1回の囲 碁フェスティバルの前夜祭に参加しました。 麻生前知事を名誉会長、西原みやま市長大会会長で近隣市町村の囲碁愛好家 250名参加のフェステイバルです。船小屋温泉のホテルで前夜祭あり東京か ら小林覚9段、女流棋士の巻幡3段、稲葉3段も参加し、盛り上がりました。 プロ棋士3面打で指導碁あり、私も巻幡3段に打ってもらいました。 5子置きましたが、最後に大石を取られ完敗で、詰めの甘さを痛感します。 いつの間にか手にされてしまい、プロの強さと読みの深さに感嘆します。 懇親会には100名近い人参加され、囲碁談義で盛り上がり、多くの人と知り 合いになり、楽しい会でした。囲碁愛好者には様々な人おられ、思いがけない 出会いもあり、また囲碁から多くのこと学ぶこと出来ます。
囲碁フェスティバル前夜祭
- 公開日: