おはようございます! 新年も二日目になります。おかげでさわやかな朝を迎えています。 昨日は家族揃ってお屠蘇をいただき、家内安全を祈願し、新年の雑煮をいただ きました。新しい年の始の儀式で気持ちが締まります。昨年は雪で孫たち雪だ るまを作って遊んでいましたが今年は穏やかな天気です。 朝食後皆でお墓参りに出かけました。我が家の恒例です。 お墓の砂を入れ替えていましたので清新な気持ちでお参りできました。 この後市内の神社三ヶ所を皆で回りました。 多くの人が初詣でに来られていました。正月独特の風景です。 皆それぞれの思いでお参りします。神に額づくことも大切に思います。 午後からは自宅に戻り年賀状の整理をしました。 結構な枚数になりますのであいうえお順に並べ直し、名簿とチェックし、出し ていない所をリストアップしていきます。 時間かかりますが昨日は幼稚園の孫が手伝ってくれ助かりました。 手際よく分類整理してくれます。 年賀状を見ていますと普段ご無沙汰している方や懐かしい方の便りを見て 様々なことが思い起こされます。多くの出会いと別れを経験してきました。 年末の喪中のはがきと新年の年賀状で新たな安否の確認できます。 夕食後は皆でテレビを見たり、孫たちと歓談しました。 I Pad の操作も自然に使いこなすのには驚きです。 小さい頃から電子機器に慣れ親しんでいますので遊びも変わってきています。 おかげで元旦の夜皆と楽しく過ごすこと出来、良い正月でした。