おはようございます! 穏やかな日曜日の朝です。良く眠れ今朝も元気に朝を迎えています。 昨日は東京のホテルをチェックアウト後地下鉄で浅草にで来た東京スカイツリーへ出かけました。 5月22日にオープンで630メートルの高さのタワーで世界一です。 大きな建物で多くの施設が作られ、ショッピングセンタも出来一大観光施設にもなっています。 時間なく又混雑でタワーにも登れず下から見上げるのみで帰りました。すごいのが出来ています。 11時の飛行機で福岡へ戻り孫の運動会を見に行きました。小学校4年生と1年生です。 天気にも恵まれ子供達元気に日頃の練習の成果を披露していました。 子供達の成長には眼を見張るものあります。団体競技やリレーに全力で取り組んでいました。 精一杯やった後の子供達の顔生き生きとしています。この感動が次の大きな力となります。 福岡でも児童数年々減少し、団体競技が難しくなりいろいろ工夫されているようです。 子供達少子化で成長期にもまれること少なく恵まれた環境で育ち、ひ弱になりがちです。 若い時に何かに打ち込み自分を鍛えていくことの大切さを痛感します。 少子高齢化の影響これからの日本社会に及ぼす影響多岐にわたります。 この現実をしっかり受け止め何をすべきかを考えていかねばなりません。 これから一段と厳しくなる社会の中で子供達たくましく育ってくれることを祈るのみです。
孫運動会
- 公開日: