おはようございます! 朝から雲一つない素晴らしい天気です。元気にさわやかな朝を迎えています。 昨日は週末恒例のお墓参りとショッピングに出かけました。 お墓のある禅寺今種々のアジサイ咲き誇り見応えあります。今が満開で見頃です。 このお寺には四季折々の花咲き、鳥の鳴き声や山景色楽しめます。 この後地元で紫陽花寺として有名な定林寺を久しぶりに訪れました。 庭や山に所狭しとあじさいが植えられ、今がここも満開で多くの人が訪れていました。 定林寺はアジサイの時期だけでなく、花の咲く時期はいつでも、桜、ツツジのみならず200種 以上の植物が季節折々の風情を見せます。市民や多くの人に親しまれています。 この地区は市内から少し離れていますがうぐいすも鳴き、田園風景が素晴らしいです。 三池のこの地区はホタルの里としても知られています。自然大切にしたいものです。 昨日はたまたま地元の観光ボランティアの人達による「三池伝説考」の朗読会を聞きました。 三池の由来、伝説地元にいながら良く知りませんでした。中国古典の「魏志倭人伝」にも三池の ことが出て来ます。定林寺三池山のふもとにあり、私の母校も三池高校と言います。 この後玉名市の菖蒲園を見に行きました。菊池川沿いに菖蒲園あり種々の菖蒲満開でした。 市民運動として菖蒲園を整備してあるだけに町と自然の風景にとけ込んでいて心和みます。 小雨に打たれたアジサイ、菖蒲の美しさ格別です。 小雨の中アジサイ、菖蒲の美しさを鑑賞でき命の洗濯でした。
アジサイと菖蒲
- 公開日: