おはようございます! 朝から久しぶりにさわやかな青空です。窓を開けると気持ちのいい風入ります。 雨に打たれ木々や花生き生きとしています。今朝も元気に朝を迎えています。 昨日は福岡へ出かけ事務所で来客応対しました。いろいろな業界の人の話聞くこと 勉強になります。建設関係の人でしたが想像以上に業界厳しくなっています。 少ないパイの取り合いで価格競争激化しているようです。供給過剰現象です。 事務所の仲間の会計士の人と昼食をとりながら今後の事務所の可能性を話し合いました。 監査以外の事業の柱作りも必要です。皆の力を合わせいろいろ可能性を求めています。 こちらの都合でなく社会の需要を考え対応できるようにしなければなりません。 午後からお世話になっている入院中の94歳の老先生の見舞いに出かけました。 2ヶ月前転倒され、入院されています。リハビリ中です。意識はしっかりされています。 お酒は強い方ですが今は控えておられます。県立病院の院長を長くされていましたが 大学時代から縁あり、私の人生の師です。早く回復され又飲みたいものです。 大牟田に戻り息子も交え自宅で後輩と若いパソコンの先生と飲みました。 後輩車関係の仕事していますが先日ニュージランドへ行き蜂蜜やお茶をいただきました。 それぞれ自分の夢や可能性を語り、これを総合して新たな可能性を検討し話盛り上がりました。 異業種の人との新たな結びつきを考えることで新たなものが生まれそうです。 多くの人との出会いの中から共にやれる何かを探してチャレンジしたいと思います。
新たな可能性
- 公開日: