こんにちわ! 早朝から福岡の和白のゴルフ場へ出かけ、ブログ書くのが遅くなりました。珍しいことです。 先ほど監査役をしている鉄工会社の役員コンペから帰って来ました。 総会も無事終わり打ち上げ懇親コンペで10名の参加でした。年1回行われています。 大牟田を早朝出る時は雨が降っていましたのでゴルフできるか心配していましたが雨もあがり 良い天気となりブレー楽しみました。スコアは張り切って行ったのですがアウト56、イン54と なかなか100の壁破れません。練習の時は基本を守って良い球出ていたのですが本番になると 思うようにいきません。ゴルフの難しさを痛感します。18ホールスルーで回りました。 今日はノータッチでのプレーでした。普段6インチ動かしていますので難しかったです。 ゴルフはあるがままに打つことが基本ですので甘えはなくすよう心がけたいものです。 和白の福岡カンツリークラブは5月にフンドーキン杯の女子オープンが行われた名門コースです。 距離もあり、グリーンも早く手強いコースです。 役員の人達も同じような腕前の人多く楽しく一喜一憂しながら回りました。 一日ゴルフを共にすると皆の性格も良く出て、親しみもわきます。 おかげでこれまでゴルフを通じて多くの友達で出来ました。かけがえのない宝です。 古希になりゴールドマークから回れるようになりましたが抵抗あり白マークから回っています。 普段運動不足になりがちですのでゴルフで歩くよう努めています。元気に回れ有難いことです。
役員懇親コンペ
- 公開日: