おはようございます! 今日日本へ帰りますがソウルのホテルで元気に朝を迎えています。 昨日は金氏長男夫妻に大邱の駅まで送ってもらい新幹線でソウルへ戻りました。 久しぶりに長男夫妻にお会いしましたが53歳になり長男としての自覚も出来頼もしくなっていまし た。奥さんも主人をもり立て、一家を支えてくれると思います。新婚時代二人とも大牟田で過ごした こともあります。日本語今も勉強しているとのことでこれからが楽しみです。子供さん男の子二人で 日本大学と早稲田大学に留学中とのことです。 お昼頃新幹線でソウルに着き金氏の次男一家の出迎えを受け、お昼に有名な韓国料理店でレーメンを ごちそうになりました。人気の店でお客の多いのに驚きました。本場の味を堪能しました。 次男一家奥さんは釜山出身、長男は高校2年生、次男は小学校6年生で感じのいい子供達でした。 家内もソウル初めてでしたので先ず宮廷を案内してもらいました。町の真ん中にあり、今は観光だけ で実務はされていません。韓流ドラマに出てくるような場所で興味深く見て回りました。 大統領官邸も近くにあり警戒も厳重に行われていました。この後ケーブルカーで山上に上がり、エレ ベーターでタワーの頂上まで行きました。雨降っていましたが素晴らしい眺望で市内が一望に見え ました。夜は市内に戻り皆で日本料理店で会食しました。英語と日本語と韓国語のミックスで何とか 皆と意思疎通はかることで来ました。国際語の必要性を痛感します。 金君も独立して映画や音楽制作の仕事していますが独立心強く一番父上に似ているようです。 今回金氏の法要で来ましたが皆さんとゆっくり時をを過ごし、いろいろ話出来有意義でした。 おかげで思い出に残る人生の一ページを綴ることで来ました。
ソウルでの一日
- 公開日: