おはようございます! これから球磨川へハヤ釣りに行きますので早く起きています。久しぶりの釣りです。 皆寝静まっていますが部屋で鈴虫よく鳴いています。元気に朝を迎えています。 昨日は午前中床屋へ行った後週末恒例のお墓参りとショッピングをしました。 例年になく厳しい残暑続いていて連日30度を超える暑さです。体調気をつけねばなりません。 午後からは十月に行われる大学のクラス会今年は長野県で行われるので切符の手配をしました。 行きは東京から中央線で長野県小渕沢に行くようにしました。初めてのコースです。帰りは松本経 由名古屋から新幹線で帰ることにしました。時間は2時間程飛行機が早いようです。 同級生も亡くなる人出て来ているだけに最優先で会える時に会っておきたいと思います。 メールで幹事に到着時間を知らせた出席の返事を出しました。楽しみです。 この後ハヤ釣りの準備をしました。釣り道具屋へ行きえさとまきえを求めました。 久しぶりに釣り道具屋さんへ行きましたがハヤ釣りをする人減り、釣り道具屋さんも市内では1件 になっています。昔は毎週のように行っていただけに寂しく思います。 釣りの楽しみは釣るばかりでなく道具を手入れし、仕掛け作りも楽しみです。結構めんどうですが 釣り場を頭に浮かべて準備するのもなかなか良いものです。 釣ったハヤを唐揚げにして一杯飲むのもおつなものです。今日は釣れればと期待しています。 午後からKBCオーがスターのゴルフをテレビで観戦しました。会場の芥屋カントリークラブは 玉名カンントリークラブと姉妹コースで素晴らしいコースで何度も行きました。 プロのゴルフを見ていると簡単そうに見えますがコース知っているだけにプロとのレベルの格差に 驚きです。熱戦続いていますが今日の決勝ラウンド楽しみです。
ハヤ釣り準備
- 公開日: