おはようございます! 日曜日ですがいつもと同じ時刻に起きています。窓を開けると涼しい風吹き込んできます。 夜はまだ暑くて寝苦しい所ありますが朝からシャワーを浴びると気持ちも締まります。 昨日は久留米カントリークラブでB I Gの会のコンペありました。16名の参加でした。 年2回開いています。天気にも恵まれ暑かったですが風もあり素晴らしいゴルフ日和でした。 早めに行き練習もして張り切って何とか100を切りたいと思いチャレンジしましたが今回も アウト54、イン51と思うようにいきません。アプローチとパットでスコア崩しています。 練習不足もありますがゴルフだんだん難しくなります。仲間の人達も苦労していました。 ゴルフは自分との闘いでもあります。思うように行かない時どうするかが大切です。 又ゴルフ一日一緒にプレーするとパートナーのこと良く知ることできます。苦楽を共にすると独特 の親近感生まれます。これからゴルフの機会増えて来ますので練習に励みレベルアップはかりたい ものです。スコアはともかく元気に最後までプレー出来ること何より有り難いことです。 ゴルフ場の行き帰り大牟田の会議所の仲間だった人に送り迎えしてもらい,車中いろいろ話すこと で来ました。60歳で今一番油のっていて仕事や町のために幅広い活躍をしている人です。 考え方が柔軟でいろいろな新しい可能性にチャレンジしています。 これまで立ち上げた様々な事業が有機的に結びつき始め独特の力生まれて来ています。 彼ともいつの間にか30年以上の付き合いになります。青年会議所時代は九州の代表も務め幅広い 人脈を持っています。ゴルフ彼に最近やられてばかりです。近い中にお返ししたいと心密かに思い を新たにしています。彼のおかげでゴルフ場で美味しいビールを飲むことで来ました。
BIGの会コンペ
- 公開日: