おはようございます! 朝から冷え込むようになり肌寒くなりました。シャワーも要りません。元気に朝を迎えています。 ブログも書き始めて今日は2190個目の丁度6年になります。石の上に3年の倍です。 内容はともかくいろいろありましたが一日も欠かさず書き続けることで来ました。 毎日ブログ書くのに約1時間かかりますので219万時間という膨大な時間になります。 一度にはやれませんが日々の積み上げの大切さを痛感します。毎日ブログを書く時間を生む出すの に早寝早起きが習慣化し,目覚まし時計なしでも朝自然に目覚めるようになりました。 毎日一定量の文章を書くよう務めて来ました。文章書くのが苦手でチャレンジしたのですがいつの 間にか膨大な量となっています。将来ジャンル毎に分類してまとめてみたいと考えています。 ブログを書くのに毎日自分と向き合わなければなりません。自分はごまかせません。 朝一日の始まりの時自分と向きあう時間これからも大切にしていきたいものです。 この6年間は私の人生の大きな転換の時期であっという間に過ぎた感じです。 今年古希を迎え記念に2月2日の誕生日に「日々のつぶやき」を出版出来ました。 おかげで毎日元気に過ごしています。毎日多くの人に読んでいただいています。 これからどこまでやれるか知りませんが出来るだけブログ書き続けて行きたいと思います。 昨日は午前中久留米で消費税の勉強会に出席しました。消費税もこれからの重要な財源でいかに 確保するかいろいろな改正が行われようとしています。 大きな流れで理解しておかねばなりません。勉強しておかねばならないことばかりです。 夕方福岡へ出かけ監査役をしている会社の管理職の人達有志と会食しました。 厳しい環境の時代これから会社をどうしていくか意見交換しました。環境変化激しいだけに長い目 の対応が求められています。率直な意見交換の場を作り共に活路を見出して行きたいものです。
ブログ書き続けて6年
- 公開日: