おはようございます! 朝から窓を開けるとさわやかな風吹き、虫の声聞こえ秋の気配濃くなって来ました。 おかげで今朝も元気に朝を迎えています。自然に目が覚め有り難い事です。 昨日は大牟田の有明カントリークラブで顧問先の会社の年1回のコンペに参加しました。 第28回で歴史もあり,80名の参加でした。最初からほとんど参加しています。 先代社長と懇意で,現社長夫妻の仲人もしています。30年の歳月大きいです。 大きなコンペで多くの知人参加しています。コンペはまとめて多くの人に会え有り難いです。 この大会おかげでいつも天気に恵まれ,雨に降られた事ありません。 監査役をしている会社の社長や銀行の人と回りました。今日こそは100を切りたいと張り切って 行きましたが今回もアウト50,イン54と大きな壁に阻まれました。ミスショットするとボール 難しい方へ次から次ぎに行きます。これが次のミスショットになりスコア悪くしています。 思うようにいきませんが又練習に励み,レベル向上に努めて行くつもりです。 スコアはともかく素晴らしい秋空のもとでゴルフ楽しみました。表彰式で思いがけず50位となり 賞品に良いゴルフバッグをいただきました。有り難い事です。大切に使いたいと思います。 夜は11月11日に行われる青少年武道大会の最後の打ち合わせの会に出席しました。柔道、 剣道,空手、弓道、少林寺拳法の関係者今年世話役の経済クラブの人達よくやってくれます。 今日本急激な少子化が進み,児童数激減しています。これまでに経験した事の無い世界です。 次の日本を背負う人材をいかに育成するか大きな課題となっています。武道を通じ心身ともにたく ましい人材育成の重要性を痛感します。
ゴルフコンペ
- 公開日: